現地に行くからこそ見つかる商品があります。
ライバル不在のタイ仕入れのツアーは非常に人気で、募集をすると即満席になるほど大盛況です。
仕入れ先や通訳や国際運送会社からタイで超人気のレストランでの食事会も大人気のメニューです。
ライバル不在のタイ仕入れ
タイ仕入れでは現地に行かないと仕入れができない商品ばかりなので、アマゾンや楽天などではライバルが不在で独占販売が出来ます。
ライバルがいないので販売価格も高く設定でき、利益も非常に高くなります。
仕入れ価格と販売価格の差は5倍前後。粗利80%にもなります。
タイで仕入れのできる市場も非常に多くさまざまな商品を仕入れることができます。
もちろん1個から仕入れることができるので売れるかどうかのテスト販売もできます。
タイ仕入れツアー後に月収200万円になった元OL
タイツアーに参加されたOLが独立し、タイ仕入れや中国仕入れでメルカリやヤフオクやアマゾン販売で月収が30万円→60万円→120万円→200万円とどんどん伸びた方がいます。
短期でそれほど伸びるのは、やはり物販ビジネスだからですね。
また、仕入れツアー中に売れる商品や販売方法をいつでも質問したり参加者同士で情報交換するので、帰国後の販売力はすごいものがあります。
一人でコツコツするのも良いですが、こうやって同業者同士で意見交換しながら切磋琢磨したり助け合ったりするので孤独感はなくビジネスに打ち込めます。
販売する物さえあれば、どんどん売り上げが増えていき、旅行気分でタイや中国などの海外に仕入れに行けます。
やればやるほど楽しくなるビジネスです。
タイで仕入れられる商品
タイで仕入れられる商品は、革製品やシルバーアクセサリー、本革や合皮のバッグ、アパレル全般になります。
日本で高値で売れる商品は非常に多く、タイ仕入れツアーでは仕入れの問屋から売れる商品までを教えています。
その場で1個から購入できるので中国の問屋と違い、気軽に物販を始められます。
タイの商品はセンスの良いものが多いので日本のフリマアプリでも高額で売れていっています。
タイ 仕入れツアーに参加するには
次回のタイツアーの開催はメルマガにて発表します。
いつもタイツアーの日程を発表するとすぐに定員になりますので、興味のある方はメルマガ登録をしてくださいね。
タイツアーに参加するメリットは、
・参加者同士、仲間ができる。
・アマゾンやヤフオク、フリマアプリなどでの販売方法をいつでも質問できる。
・売れる商品をその場でわかり購入できる。
・仕入れができる問屋の紹介。
・タイから日本へ商品を郵送してくれる代行会社を紹介。
・次回ひとりで来た場合の通訳の手配してくれる会社の紹介。
・タイ バンコクでビジネスで成功している日本人の社長さんたちとの交流会。
・めちゃくちゃおいしいタイ料理のレストランでの食事。
・本場タイマッサージで日ごろの疲れをリフレッシュできる。
など盛りだくさんです。
メルマガを登録したからといってツアーに絶対参加ではないのでご安心ください。
メルマガ配信
Amazon物販のコンテンツがダウンロードでき、
ネットには公開できない極秘のメルマガを配信しています。