エグゼクティブルーム
マリオットホテルの今回宿泊した部屋です。
ベッドはダブルベッドで広々と快適に寝れます。
バスタブもついてシャワーの出もよくて気持ちいいです。
エグゼクティブルームのメニューと時間帯
マリオットホテル (タイ バンコク トンロー) のエグゼクティブクラスで宿泊しました。
エグゼクティブクラスで宿泊すると、いろいろなサービスが付いてきます。
その内容のほとんどが食事に関するサービスです。
マリオットホテルの40階にエグゼクティブルームがあり、そこで食事ができます。
エグゼクティブルームの時間帯メニュー
- 朝食・・・午前6時から10時まで
- 軽食とノンアルコール・・・午前10時から午後5時半まで
- アフタヌーンティー・・・午後2時半から午後5時まで
- イブニングスナック・・・午後5時半から午後7半時まで
- ドリンクバー・・・午後5時半から午後9時半まで
午前6時から深夜0時まで使えます。
ドレスコードはスマートカジュアルです。
朝食
さっそく朝食でエグゼクティブルームを利用しました。
40階まで行きルームキーで入室します。
ちなみにマリオットホテル トンローはホテルタイプとアパートメントタイプの客室があり、エレベーター乗り場が違います。
40階エグゼクティブルームへのアクセスは、ホテルの方のエレベーターからいけます。
パンやドーナツの種類が豊富でスコーンにホイップクリームをつけるととても美味しかったです。
チアシードのヨーグルトからフレッシュジュースがあります。
マンゴースムージーが初体験でした。
南国のタイならではの贅沢なスムージーですね。
焼き野菜にはハマりました。
生野菜やスモークサーモン、生ハムもあります。
好きな具材でオムレツを焼いてくれます。
タイの麺も作ってくれます。
午前7時に行くとお客さんもたった3組のみで少なく静かに食事ができました。
食事が終わる8時ごろにはちらほらお客さんが増えましたが、1階のような混雑はないのがいいですね。
軽食とノンアルコール
午前10時30分から午後5時半までは軽食とノンアルコールドリンクがあるとのことで行きましたが陳列されていませんでした。
珈琲類と缶入りのソフトドリンクは冷蔵庫にありました。
パソコンをもって仕事をしている人が数名います。
部屋より開放感があります。
アフタヌーンティー
午後2時半からはアフタヌーンティーです。
スコーンやパンが並びました。
フルーツ類も種類は少なめでした。
トーストやハムが並んでいます。
イブニングスナック
さて、午後5時半からはイブニングスナックです。
アルコールの提供が始まるので人も増えてきて、しばらくすると満席になりました。
チーズも食べ放題。
ミニハンバーガーがものすごく人気がありました。
タイ米と豚肉炒めもあります。
フルーツとケーキが豊富に出てきました。
お寿司もあるので夕食にもなります。
ドリンクバー
イブニングスナックは午後7時30分までなのでそこからは食事の提供はなくなります。
午後9時半まではアルコールの提供があります。
といってもフルーツとケーキは午後9時半まで出してくれていました。
オーダーすれば好きなアルコールを作ってくれます。
騒がしい町中よりもこういう静かな時間を過ごせるのでエグゼクティブルームは重宝します。
タイバンコクのホテルの予約
バンコクのホテルの予約方はアゴダがおすすめ!。
私が良く使うのがagoda(アゴダ)というサイトです。
↓
▼ ホテルの予約方法はこちら ▼
-
タイバンコクのホテルの予約方法
バンコクのホテルの予約方法を説明します。 私が良く使うのがagoda(アゴダ)というサイトです。 ↓ メンバー登録(無料)をクリックしてください。 会員登録をしますので、メールアドレスと名前を登録して ...
続きを見る