本業はもちろんのこと副業でも中国輸入ビジネスはリスクが低く成功率が非常に高いビジネスです。
海外より商品を輸入して国内で販売するという輸入ビジネスは世界最古のビジネスで今後絶対に無くなることのない安定したビジネスです。
中国輸入ビジネスの可能性
世界の工場と言われている中国ですが、世界のバイヤーがあつまる国です。
例えば、テントが仕入れ値が1,000円で日本での販売価格が5,000円です。粗利80%という高利益です。
しかも仕入れのロットが1個からO.Kなお店もあり、簡単に副業ができます。
中国ビジネスを始めた当初は、現金は全くありませんでした。0円です。
そこからクレジット枠を使い商品の購入をPAYPAL(ペイパル)決済をして商品を購入し、クレジットの引き落としまでに販売して現金をつくるという方法をとっていました。
初月は5万円仕入れて10万円の売り上げ。そこから15万円、20万円、25万円と毎月売り上げを伸ばして半年後には150万円の売り上げになりました。
商品の原価も安いので失敗しても次回の仕入れで挽回できました。
仕入れ原価なんて20円30円という世界なんです。それを500円1,000円で販売するので高利益ですよね。
国内仕入れは基本6掛けと言って販売価格の60%で仕入れます。粗利40%なので実際販売していった場合の純利益は15%ぐらいになります。
高利益でしかも高回転率の中国商品は魅力的です。
安く仕入れて高く売る
中国の商品の価格や非常に安く、30円で仕入れて500円で販売したり、80円で仕入れて1,000円で販売します。
非常に利益率が高く、利益が80% 90%というのはざらにあります。
また商品は何万種類もあるので、自分の好きなジャンルや得意なカテゴリーから選び放題です。
日本にいるだけでできるビジネス
今ではインターネットのある環境ならどこにいようとも海外の商品を輸入して販売できます。
オークファンやアマゾンで見つけた商品をエクセルなどにまとめて輸入代行会社に購入代行してもらうと家の前まで商品を届けてくれます。
海外の輸入代行会社といっても日本の銀行口座を持っているので即入金して購入してくれます。
中国語は必要?いえ日本語オンリーで大丈夫です。
代行会社は日本語ができるスタッフが担当についてくれるので、中国語などの外国語を一切使うことなく商品を注文できます。
また、貿易のエキスパートなので輸入で困ることは一切なく、わからないことは教えてくれます。
こんなに簡単に海外の激安商材が手に入るの?と驚くぐらいシンプルなビジネスです。
メルマガ配信
Amazon物販のコンテンツがダウンロードでき、
ネットには公開できない極秘のメルマガを配信しています。