2020年1月にコンサル生限定のタイツアーを開催しました。
今回コンサル生に案内した工場は
- クロコダイル専門工場
- 牛革&スティングレイ(エイ革)の工場
- パイソン(蛇革)専門工場
- アクセサリー専門工場
を案内してオーダーもしてきました。
初日はタイ最大級のクロコダイルファーム
バンコクから片道2時間のところのあるクロコダイルファーム。
まぁ遠いので、途中のサービスエリアで1回は休憩を入れます。
到着すると、巨大な仏像と像が出迎えてくれます。
まずは園内の案内です。
こちらのファームには10万匹のクロコダイルが飼育されています。
園内の見学がおわると商品の展示室で商品を見ます。
ここでは1個から購入できますが、一般価格のため高めに設定されています。
外国人用のお土産コーナーでもあります。
こちらから、オーダーしたい商品のサンプルとしても利用できます。
こちらが商談室です。
展示室のサンプルを持ち込んで、変更点などを依頼します。
財布の最低注文数は50個、バッグは10個からです。
特別に私たちのグループは財布が50個注文のうち、1色10個からのオーダーができます。
価格はタイのバンコクの問屋の40~50%オフです。
この時点で、他のライバルと差が出ています。
バンコク市内の問屋さんが仕入れる価格で購入していますので、まずは価格から余裕で勝てます。
タイからの輸出に必要なサイテスという書類もバンコクの問屋では1万円ほどかかりますが、ここでは無料で発行してくれます。
ここは生産工場なので非常に安くクオリティは百他店レベルなので、コンサル生の皆さんは大量に注文されていました。
ここでは総額500万円ほど発注してきました。
納期は1ヶ月と非常に短いです。
牛革&スティングレイ(エイ革)の工場
新しく見つけたレザー工場ではスティングレイと牛革の新柄を生産していました。
こちらの工場は納期と価格が安いので、今後発注をかけていきたい工場になります。
この日は、オーダー商品のサンプル作成の出来を確認してきました。
細かなオーダーを受け付けてくれるので、良い商品が仕上がってきています。
世界中の有名ブランドを手掛けるアクセサリー工場
スワロフスキーなどの有名ブランドのアクセサリー工場を見学してきました。
従業員が500名もいて、工場内の機械は超ハイテクでした。
ここがサンプル作成室です。
いろいろなアクセサリーの注文を受けていました。
注文された商品の種類によってサンプルの作製方法が違いました。
メッキ加工。
何回も繰り返していました。
X線検査室。
数ミクロンの誤差をチェック。
公開してくれた製品。
中国からの依頼も増えてきているそうです。
アリババの商品もこの工場で作られているんでしょうね。
受付嬢がいて、工場内を案内する人もいました。
そしてセキュリティーが凄く厳しかったです。
動画を公開するならチェックを受けてねと言われました。
検査室が各会社ごとにあるというのがオーダーの量の多さを物語っています。
100個から注文できるといっていたので、次回は作ってもらおうかな。
パイソン専門の生産工場
今回が初紹介のパイソン専門の工場です。
パイソンの財布などの小物が非常に売れていて、オリジナルを作りたいと思っていたので、この工場を見つけたときは嬉しかったです。
この白いパイソンはが非常に美しかったです。
なんと工場前には社長のハーレーダビッドソンがおいていてのでお借りしました。
カスタムしたBMWもありました。
どれだけ儲けているんだ・・・。
こちらが副社長です。
ご主人の社長はどうやら副社長に仕事を任せて外出(遊び?)しているようです。
こちらでもコンサル生が大量に注文していました。
総額で500万円の発注をしました。
この工場はサイテス(輸出許可書)を無料で発行してくれ納期も1ヵ月と非常に短いです。
ここから1時間ほどでバンコクに帰り、みんなで乾杯しました。
タイツアーにご参加希望の方は、LINEに登録をお願いいたします。
また、物販輸入ビジネスコンサルティングも募集しております。
LINE@ に登録で売れている商品 20アイテムをプレゼント!
LINE@ にご登録いただきますと売れている商品20アイテムをプレゼントいたします。
また、インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきます。
ウェブ上では制約上ご紹介しにくい「ネットショップの最新情報や裏技」が存在します。
こうした「特別な裏技」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@fog4014t」をID検索してください。
Amazon物販マニュアル&メルマガ配信
Amazon物販のコンテンツが無料ダウンロードでき、最新情報をメルマガで配信しています。