タイ輸入と相性のいい販路
タイ商品を仕入れてからどの販路で売るのが売れやすいか?という質問がツアー中によくあります。
ヤフオクやメルカリ、またAmazonなどの販路もいいと思います。
私はメルカリのアカウントが凍結されているので使えませんが、みんなの話を聞くとメルカリでもかなり売れているそうです。
2,000円で仕入れて9,800円で売れたよ~なんて報告しているのを見たことがあります。
最近タイツアーの開催が他でもやっているようなので、ヤフオクをチェックしてみるとタイ商品の出品が増えてきていますね。
取り扱っている商品がみんな同じなので、ライバルが増えますが私たちのツアーではライバルの超少ないカテゴリーなども教えますので、ライバルは増えないです。
売れる商品を売れる場所で売るアドバイスをツアー中に教えていますので、コンスタントに売れていっています。
タイ輸入をメルカリで売る
まぁメルカリのアカウントがあれば、出品した方がよいですね。
出品して放置するだけで売れていっています。
私もアカウントがあるときは出品して放置するだけで売れていきました。
タイ商品をメルカリで売るのは簡単なのでやはりここでもライバルが増えていっていますね。
で、最近注目しているサイトは・・・。すいません。これはツアー参加者に教えますね。
ライバル不在の超売れているサイトがあります。
私もここで販売していますが、2万円仕入れの8万円で売れて粗利が6万円もあります。
こんな商品が複数あるので、タイ商品⇒秘密のサイト でめちゃくちゃ儲かります。
2019年もタイツアーを開催していきますので下記のメルマガに登録してください。
メルマガ登録者やラインお友達に優先的にタイツアーの開催をお伝えしますね!
タイ輸入をAmazonで売る
Amazonでタイ商品をリサーチしましたが、そこそこ出品者はいますね。
商品画像も白抜きなので、みなさん綺麗にされています。
私も撮影を試みましたが、時間は取られるし思ったような画像にならないので外注に出すことにしました。
Amazonへの出品もおすすめですよ。
ただ、FBAに入れておくと保管料がかかるので私はあまり好きではないですが。
自社発送をするとヤフオクやメルカリでも出品できます。
比較されやすいので、価格競争になるので同じ商品を扱うと危険です。
タイツアーでは様々な売れる商品を教えていますので、ライバル不在です。
春以降に開催しようと思いますので、メルマガにご登録をお願い致します。
ここには書けない「裏情報」をLINEだけに配信します!
インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきますのでお楽しみに!
ウェブ上では制約上ご紹介しにくい「ネットショップの最新情報や裏技」が存在します。
こうした「特別な裏技」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@fog4014t」をID検索してください。
メルマガ配信
Amazon物販のコンテンツが無料ダウンロードでき、最新情報をメルマガで配信しています。